四十肩・五十肩‼️
皆様、こんにちはトレーナーの宮川です‼️
今日も、かなり暑いですね(><)
熱中症にならないように、水分補給をしっかりして下さいね^_^
今日は、『四十肩・五十肩』について、書きましょう‼️
『40~60歳』の中年以降に見られる事が多いです‼️
『四十肩・五十肩』の正式なめいしょうは、『肩関節周囲炎』です‼️
『肩関節周囲炎』の定義は
1、肩に痛みがある‼️
2、痛くて肩の動く範囲が限られている‼️
3、発生原因がわからない、肩の痛み‼️
4、レントゲンやMRIを撮影しても何も問題はない‼️
5、年齢が40~60歳である‼️
肩関節周囲炎『四十肩・五十肩』にも、いろいろな種類があります‼️
1、腱板損傷
2、腱板炎
3、上腕二頭筋長頭腱炎
4、肩峰下滑液包炎
5、癒着性関節包炎
なども、肩関節周囲炎『四十肩・五十肩』に含まれます‼️
『病期』
一般的に肩関節周囲炎『四十肩・五十肩』は
1、急性炎症期
2、移行期
3、凍結期
の三期に分かれています‼️
『治療』
1、『急性炎症期』
痛みが慢性疼痛化しないように、『アイシング・電気治療』を行います‼️
肩関節周辺の筋肉のリラクゼーションも合わせて行いますが、痛みがあるのに関節を無理矢理動かすと症状が悪化するので、痛みのない範囲で動かしましょう‼️
2、『移行期』
関節が固まらないように、治療を中心にします‼️
3、『凍結期』
ストレッチング・トレーニングなどの運動療法・温熱療法による周りの筋肉や関節の中の組織のリラクゼーションをし、固まらないように治療をします‼️
痛みがある場合は、『ストレッチング・トレーニング』などは、しないようにしましょう‼️
『そのままにしておけば治る』は、治る時期や期間を遅らせるだけでなく、他の痛みの原因を見落とす可能性もあります‼️
治療はしっかりとしていきましょう‼️
『運動不足を解消➕日頃の疲れ解消』してみてはいかがでしょうか⁉️
定期的に『適度な運動』➕『メンテナンス』で、健康な身体にしましょう‼️
barianteでは、医療の国家資格『柔道整復師』(接骨院の先生の資格)を持った宮川が他のどこにもない、『トレーニング』(関節の正しい動き・位置)➕『マッサージ・骨格調整・治療・リハビリ』(日常生活を楽にしたり・痛みを少なくしたり・など)を『完全パーソナル』で行い、更にお客様に決めて頂き時間内でいろいろなプログラムを組み合わせて、『完全オーダーメイド』でさせていただきます^_^
『姿勢を良くしたい・スポーツのパフォーマンスを伸ばしたい・日常生活を楽にしたい・痛みや違和感を取りたい・怪我を減らしたい・ダイエットしたい・眠りが浅い・など』
ジムに行った後に別の治療院に行ったりする必要がなく、barianteなら『1ヶ所で全て』できますよ‼️
皆様、ぜひお待ちしておりますので気軽にお越し下さいね(≧∇≦)
上野毛は、まだ少し予約に余裕があるので、ぜひ来て下さいね^_^
上野毛では、SASUKEオールスターズ『山本進悟』とアスレティックトレーナーの『中澤』が、お客様を改良したくウズウズしてお待ちしておりますよ^_^
今日も、1日頑張っていきましょう(≧∇≦)
barianteでは、他のジムでは絶対にない『医療の国家資格者・アスレチックトレーナーによる完全パーソナルのトレーニング・マッサージ・骨格調整・治療・リハビリ・など』が、時間内なら何でも出来きてパーソナル料金も込みですよ(≧∇≦)
是非、お越し下さいm(__)m
予約の空き状況のお知らせです‼️
今日はご予約で埋まっていますが、24日・25日・26日・は、まだ少しご予約状況に空きがあります‼️
ご予約をご検討の方は、よろしくお願い致しますm(__)m
まだまだ『無料体験』も、やってますよ‼️
予約受付
桜新町 03ー6413ー9393
上野毛 03ー6432ー2075
までお電話下さいm(__)m
桜新町
『barianteからだ改良研究所』
(〒154-0014 東京都世田谷区新町3-20-1 ヴェルジェ桜新町 2F)
上野毛
『barianteからだ改良研究所』
(〒158-0093 東京都世田谷区上野毛1-34-1 2)
MUSASHIホームページ
http://www.musashijapan.com/sp/
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
お知らせ2018.10.11体の不調が見てわかる‼️
お知らせ2018.10.05頭痛‼️
お知らせ2018.10.04筋力UP‼️
お知らせ2018.09.27イナズマロックフェス2018‼️