ダイエット〜首・肩こり・腰痛まで予防‼️
最近はデスクワークがメインという人も多いですが、姿勢に気を配っていますか?
姿勢は24時間365日体内のコンディションに影響を与えています‼️
つまり、毎日どんな姿勢で過ごすかによって、健康状態が大きく左右されるんです‼️
では、姿勢を正すことによってどんなメリットが得られるのでしょうか⁉️
1、正しい姿勢は、首ハリや肩こりや腰痛を予防する‼️
デスクワーク中の姿勢がくずれて前のめりになってしまうことありますよね⁉️
重たい頭を支える首や上半身を支える腰に大きな負担がかかります‼️
そうすると、筋肉の疲労が蓄積するだけでなく長時間筋肉が緊張することで血行不良になって、首や肩こりや腰痛を招いてしまいます‼️
猫背になったり前のめりになったり肩が前に入ったりしない、まっすぐな姿勢は血行が滞りにくい姿勢‼️
正しい姿勢をキープするたけで、辛い“こり”を予防・改善することができます‼️
2、正しい姿勢は、代謝を上げる‼️
姿勢が崩れると体液の循環が滞ります‼️
そうすると、酸素や栄養素がスムーズに隅々まで行き渡らないため体内のはたらきも弱まってしまいます‼️
正しい姿勢で過ごすことは、血液やリンパ液の流れを促して必要なもの(酸素や栄養素)を素早く吸収し、不要なもの(老廃物)をスムーズに排泄してくれることにつながります‼️
つまり、《代謝の良い》状態をキープできるのです‼️
3、正しい姿勢は、身体を鍛える‼️
頭をUFOキャッチャーやヒモで真上に吊られている状態をイメージして、頭を上へ上へと引き上げ、上半身を伸ばし、目線はまっすぐ前か少し斜め上に向けてみてください。これだけで簡単にまっすぐの姿勢をつくることができます‼️
このとき、骨盤を立てて下腹に少し力を入れてお腹を引っ込めるのがコツです‼️
姿勢を変える前よりもずっと背が伸びた人はかなり背中が丸まっている証拠ですよ‼️
普段の自分の姿勢の悪さに気づくことができますね‼️
まっすぐに伸ばしたら1〜2分キープしてみてください‼️
結構疲れませんか⁉️
正しい姿勢をキープするには、それだけ体幹を使うんですよ‼️
姿勢は体調や筋力を左右する重要なポイントです‼️
いつも姿勢が悪いあなたは大きな損をしていて自分自身で身体を悪くしてるかもしれませんよ‼️
健康かつ快適に毎日を過ごすために、改めて普段の姿勢を見直してみてくださいね‼️
これまで、書いたのは普段自分自身で出来る事ですが、barianteでは体幹を鍛える事でダイエットや首や肩こりや腰痛や便秘や基礎代謝の向上ができ、さらにお客様がトレーニングをしていて不安に思う場所や痛みのある場所など国家資格を持ったスタッフがその場ですぐマッサージや骨格調整や治療を致しますよ‼️
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
お知らせ2018.10.11体の不調が見てわかる‼️
お知らせ2018.10.05頭痛‼️
お知らせ2018.10.04筋力UP‼️
お知らせ2018.09.27イナズマロックフェス2018‼️